ここ数ヶ月、寝起きの際に肩甲骨に痛みというか
怠さが続いておりました。で、原因は何かな?と
ググってみると枕が原因であるケースが割と多い
らしく上の画像の枕をニトリで購入しました。
値段は税込2000円弱でした。お店に行ってみると
3桁から10000万円代までの値段で幅広い価格帯で
展開されていて商品数の多さにびっくりしました。
で、買った枕なんですが商品パッケージには
おります。が、タグにはこう書かれておりました。
「空気が通るまくらジオ2」と書かれております。
サイトでは、「空気が通る立体構造まくら(ジオ2)」です。
正式名称はどれなんでしょうか?
「ムレにくいポリエステルまくら」とググっても基本的に
ヒットしませんでした。皆さん「空気が通る立体構造
まくら(ジオ2)」という名前で認識してるようですね。
なぜ、この枕を?!
この枕にした理由としては、通気性が圧倒的に良い点と
水でザーッと洗うことが出来るし、乾くのも早いだろう
なぁと思ったからです。なんせ、メッシュ構造はエア
ウィーブが開拓した流行りで快適性の高い素材です。
枕として使ってもおそらく良いだろうなぁと思いまし
た。現状、使っているマットレスに関しても機会があ
れば上げたいと思います。で、ニトリでも類似商品が
あります。こちらです。
価格は現時点で税込6990円です。買った枕より約3.5倍
の値段です。しかも、枕は高さで失敗すると買い替えが
発生するのでこちらは非常に魅力的でしたがやめておき
ました。
で、買った枕の使用感は?!
まずは星で表します。
★☆☆☆☆です。星1つです。
私の体型は普通体型です。太ってもいませんし、痩せても
いません。中肉体型でもありません。買ったことを非常に
後悔しました。理由は、高過ぎ&固過ぎ&高反発でした。
寝起きは非常に悪かったですし、頭痛も起きておりました。
嗚呼、また買わなきゃならんなぁと思いました。ググると
他の方もその理由でネガティブな評価をしている人がいま
した。で、ちょっと期待を持ったのはヘタってくれて低く
ならんかな?という事です。枕が高くて首が変に曲がって
辛くなるのが一番悪いというのが分かっていたからです。
でも、ただ頭を乗せるだけでそれなりにヘタってくれる
のはあまりにも時間が掛かるなぁと思ったので、漬物石の
ように書籍を数冊載せておこうかなとか思ってました。
でもなぁと思って、「そうだ、これを座布団みたいにして
体重でへたらせちゃえ!!」と思ったんです。朝食と夕食の
2食分、座布団にしてみました。で、半信半疑この日の
夜に枕を使ってみたらビックリ仰天です。高めの枕だった
この枕が普通程度の枕に変貌を遂げていたのです。
枕を座布団に!というのは衛生的に抵抗がある方の方が
多いかもしれませんが、せっかく買ったので使いたいと
いう気持ちでやってみた結果がOKでした。で、寝てみ
たら割とよく眠れました。
この時点での星は★★★★☆です。星4つです。
枕の高さを変えるだけで寝心地はグーンと上がりました。
座布団にしてヘタッたという事は今後もヘタる可能性大
ですが、メンテナンスできれば良いなと思います。
枕で、通気性が良いというは本当に良いと思います。
パッケージにあるように「ムレにくい」枕です。
興味がある方はぜひ、買ってみて下さい。肩甲骨も快調です。
ちなみに私は低反発枕は酔ってしまって合わないタイプ
です。