「小池ホールディングス」を頭の中で思い描いている
んじゃないか?って私は勝手に思ってるんです。
ホールディングスって聞くと持ち株会社の事ですよね。
これの政党版ですよ。まぁ、私の勝手な考えですが、
こうなるんじゃないか?って思います。そう思ったニュー
スはタイトル通りです。
この記事ですね。
私も正直、ビックリしました。皆さんも同じだと思います。
選挙で圧勝したにも関わらず、代表辞任ですよ。こんな事は
選挙で負けた代表であればありましたが、選挙で勝った大将
が退くなんて聞いた事がありません。で、ちょっと思いを巡
らしてみたんです。「私は勝って辞任したんだから、蓮舫や
安倍首相もやめたら?」と投げかけたような感じもしなくは
ありません。でも、それ自体はそんなに考えていないでしょう。
じゃ、何かといえば「都民ファースト」とは別に「国政向けの
新党の立ち上げ」や「他地域の新党の立ち上げ」」としか思え
ません。なぜ、別の団体にするのか?これは非常に疑問ですが、
小池式に考えると疑問もなくなりますね。大阪の維新を見て
ください。ころころころころと政党名を変えて今となっては
国民は正式名称が分からなくなってしまいました。せっかく、
「都民ファーストの会」という名称が認知されたのに変える
のは勿体ないと考えたのでしょう。
例えば、都民ファーストの会が国政向けの政党名を付けたと
しましょう。大阪維新の会のようにストレートに考えれば
「国民ファースト会」になります。こうなると「都民」と
言うワードの価値が下がってしまいます。しかも、国民
ファーストの会と聞けば以前あった国民新党と混じるし、
台湾の国民党も頭に浮かびます。となれば、政治団体を同一の
ものにするのは得策ではないとなります。
つまり、「都民ファーストの会」をそれなりの期間存続させる
事が至上命題なんですね。
そう思うと末恐ろしいですよ。小池の政治手法はここでは
論じないとして複数の政党をまるで自身の子会社のように
所有しようという雰囲気が本当に漂ってきます。だから、
代表をこのタイミングで辞任したんでしょうね。政党の
代表をやっていればどうなるのか?所属議員の不祥事の
責任を全て取らなくてはいけません。今回当選した都民
ファーストの会の議員でもおそらく出るでしょうね。
そういった対応も本当に面倒です。小池の政治経歴を見れば
一目瞭然ですが、子飼いがいた事ありましたか?ほとんど
個人プレーですよね。アナウンサーだったしね。そうです。
マネジメントが面倒なんでしょうね。そのため、都民
ファーストの会は小池都政の「応援団的な位置付け」に
なるんだと思います。なんか、問題があっても小池は
私は知事の立場であって都民ファーストの事は分から
ないと言っても不思議ではないですよね。
今後、新たな政党を立ち上げると思いますが、社長という
より会長、いや、世話役、教祖、いやいや、別宅の芸術家
みたいな存在になるかもですね。どういう「小池ホール
ディングス」を作るのか面白そうです。
以上