ここ数年でしょうか。人手不足が盛んに叫ばれており、どうやってそれを解消すれば良いのかというので人材業界は盛り上がってます。そんな時代の中、様々な場で電子化が進んできてその波が小売店舗のレジにも波及し始めております。それはどんな事か言えば、無人レジであってセルフレジですね。これまでは店員が客が希望したものを計算したり、バーコードをスキャンして会計をして貰ってましたが、セルフレジともなれば店員はそんな事をしなくてよくなります。客がちゃんと会計してるか確認するだけですね。
そんなレジがユニクロでもどんどん広まっております。使い方は、至って簡単で購入希望の品をくぼみの所に入れると勝手に会計してくれます。あとは、目の前のディズプレイの指示に従って現金なりカードなりで決済すればお買い物終了です。なぜ、くぼみに置くだけで合計額が分かるのか?ですが、商品タグにICチップが入ってるからですね。そのおかげで瞬時にいくらなのかが分かってしまうというシステムですね。凄いですね。
では、このセルフレジに関しての声を上げていきたいと思います。
みんなの声 by twitter
-初!ユニクロのセルフレジ完了(笑) 今年の内に済ませられて良かった(笑)
-GUとかユニクロとかセルフレジなのは良いんだけど、商品たたんで詰めるときあれ?これ仕事でもやってるな?ってなる!
-先日、久しぶりにユニクロに行きましたら、セルフレジが凄かったですわ!カゴをのせるだけですべての商品の合計額がでて、感動致しました!
-静かに店に入り、選んだ品をセルフレジで購入して出る。 服を買うという事をなんでもない事にしようというUNIQLOの哲学を感じる。
-てか最近ユニクロに行って完全セルフレジになっててすげービックリしたんだけど、そもそもあれってどうやって金額読み取ってるんだ・・・w前からバーコード読み取らない奴になってて不思議ではあったんだけどね
-ユニクロの完全セルフレジなんか見てると、将来本当になくなる仕事がたくさんありそうだなと思う
-ユニクロのセルフレジのタッチパネルが指紋だらけで触りたくない。
-今更ながら、ユニクロのセルフレジのシステムって子供の頃に見た近未来そのものだよな。
-「コンビニもユニクロみたいなセルフレジにしてくれ、店員に「いつもありがとうございます」って言われるのが恥ずかしい」
-先日ユニクロに行ったら、全面的にセルフレジになっているのに驚いた。まず頭に浮かんだのは、柳井のツラ。ユニクロの商品を買う人達はユニクロで働く人達と同じ所得レベルだろう。その人達の仕事を無くしてユニクロのビジネスは成り立つのか?
まとめ
セルフレジのタッチパネルが指紋だらけで嫌だという声がありましたね。うむ。なるほどなぁと感じます。確かにそういう指摘が出るのは仕方ないかなとは思います。あのディスプレイは色んな人が触ってますもんね。それなら、スマホやスマートウォッチ、顔認証でサラッと会計が出来てしまう未来を渇望するしかないですね。そういうのは10年以内に実現出来そうな気がするのは当方だけでしょうか。さて、このセルフレジで人手不足解消につながるのでしょうか。
<こちらもどうぞ!!!>
【感想まとめ】人気!ユニクロのカシミヤマフラーってどう? - netPaper
【一考】ユニクロでやってるダウンリサイクルってどうなん? - netPaper
【みんなの声】ユニクロヒートテックの8分袖9分袖って正直どう? - netPaper
【就職転職】ユニクロ、初任給2割アップで変わる3つの事を考えた - netPaper
【うむ】レシートの上にお釣りを渡してくるレジ打ちの人って? - netPaper