netPaper

時事関係から芸能関係まで色々と気づいたことを投稿しておくブログです。老壮青でいえば、ギリ青です。

【熟考】スシロー迷惑行為は従来の寿司屋さんにプラスか?

「デートで回転寿司に連れて行く男とは結婚するな!」とは昔よく耳にしたものですが、最近はそうでは無いなぁと思っていた矢先のスシロー迷惑行為がネットに限らずTVでも話題になってますね。まぁ、そのスシロー迷惑行為の動画は検索すると出ますのでこちらではあげません。内容は中部地方のとある未成年の方がスシローの客席においてある醤油差しをペロペロとなめ、お茶用のカップもペロペロ、回っているネタには唾を付けたっていう事です。これが問題になっておりスシローでは刑事民事の面で加害者を追求していくそうです。なお、先日加害者は親と共にスシローに謝罪したそうです。

 

この迷惑行為を知って、思ったのがいくつかあります。これって氷山の一角じゃね?って事です。おそらくですが、こういう行為ってネットとかで拡散されてないだけで一定の割合でやってる人がいると推測されますね。つまり、今回は運悪くこの人だけは拡散されて話題になってるという事です。今回は、醤油刺し等でしたが、お箸とかガリとかも唾液付けちゃってた人もいるんじゃないでしょうか。

 

あと、回転寿司に行って思うんですが寿司にとって超重要な醤油がなぜスーパーで売ってるようなボトル醤油なんでしょうかね。コスト削減も分かりますが、コロナもあるしみんなあのボトルを触ってる訳だし、もっと早く提供方法を変えるべきだったんじゃ無いでしょうか。じゃ、どうすれば良いか?ですね。魚の形をした寿司屋独特の形の醤油とか良いんじゃないでしょうか。もしくは、テイクアウトの時に提供する個包装の物でも良いでしょう。そう言うとガリとかも個包装にしないといけなくなりますね。箸はもちろん紙袋に入っている割り箸か竹箸です。

 

で、回転寿司屋でこういう状況になっちゃうとそれなりに対策とかしなきゃならなくなるし、客の来店率も下がっちゃいますよね。もう、それはやるしかありませんね。っていうか、この問題って店側が人員削減をしなければ起こらなかったとも言えます。昔の回転寿司はカウンターがあって握りの人がお客さんと面と向かって対応してました。でも、今はバックエリアで仕込みをしてレーンに乗せて提供する形になってる大手の店がほとんどですよね。つまり、それなりにお客さんと接してないとアカンっていう事です。セルフレジだってチェックのための人員をきちんと置いてます。お客さんは変な事しないだろうなんて考えを持つのも良いですけど、もしそうなら万引きなんて無くなってますよね。でも、そうなってません。それどころか店舗内のスタッフだって不正するんだしね。客に性善説を求める事自体無理があります。今回の事はもちろんやった本人が悪いですけど、もはや起こるべくして起こったとしか言いようがありません。何でもかんでも人員削減や機械化を進めるとこう言う事が起きると証明してしまいました。せめて、客席にある程度の人員配置をしていれば起きなかったでしょう。

 

そして、今回の件でやっぱり見直されるのが昔からの寿司店になるのかなぁと思います。ライトに寿司を食べる事は難しくなると思うと残念ですが、まぁ仕方ないかなぁと思いますね。寿司を握る提供者の前で食べるとなるときちんと箸を使わず手で握りを取り醤油を付けて口に入れる感覚が何とも言えませんしね。それか、回転寿司ならカウンターがあって目の前にスタッフがいるお店に行きますね。それであれば、回転寿司でも流石に醤油ペロペロは無いでしょ。それと、ライトに食べるならスーパーの寿司でも十分OKですよね。

 

まとめ

スシローとか、くら寿司かっぱ寿司、業界を大きくしてくれた3社ですがここは一旦人員削減から人員拡充をして原点回帰で回転寿司を構築されてはいかがでしょうか。もし、しないとするとお客さんはやっぱり目の前にスタッフのいる店が良いな!と行動を変えるでしょうね。客側にとって楽なタッチパネルで注文しレーンで来るお寿司はとっても画期的で面白い仕掛けでしたが、もう限界があるんじゃないでしょうか。醤油ペロペロの影響は割と長く続きそうな気がします。

<こちらもどうぞ!!!>

【回転寿司】スシロー、くら寿司、かっぱ寿司でコスパ良いネタは? - netPaper

【納得?】コンビニコーヒー常用者が節約とは程遠い3つの理由 - netPaper

【バレた!】コロナ後でも居酒屋に客が戻らない3つの理由 - netPaper

【コロナ禍】食べ物編:リヤカー販売をするなら何を扱えばイイか?! - netPaper

【必見】マスクと肌荒れ、痒みってどうしたら良い?3つの解決策 - netPaper